-
イラストメイキング!作品を創るなら、コンセプトを決めてから描き始めよう(反省)
2018/08/06 -作画工程(雑記.日記など)
新しい絵を描きました。なかなかセクシーかつ迫力あるイラストになりました。 ブログではあまりセクシーすぎるイラストは掲載しない方針なので、スケスケレースシャツを着せております。   ...
-
デジタル絵メイキング、グリザイユ 画法でバイクをデザインする!
2018/06/04 -グリザイユ画法, 作画工程(雑記.日記など)
というのも今描いてるイラストにかなり苦戦してしまい……死にかけていたからです。 僕はデザインが大の苦手なのですが、この一週間それを克服する為の第 ...
-
クリスタでセクシー美女を描く!デジタルイラストメイキング
2018/05/25 -グリザイユ画法, 作画工程(雑記.日記など)
絵を描く時間がなさ過ぎて流石に ヤバイ……(ストレスMAX!!) と思いはじめたので、一旦描く以外のことは忘れてイラスト制作だけに集中することにしました。 2連休とその前夜 ...
-
グリザイユ画法 作画工程(雑記.日記など) 絵の上達法(描き方)
グリザイユ 画法メイキング!30分でチェーン・鎖を描く !!
2018/05/22 -グリザイユ画法, 作画工程(雑記.日記など), 絵の上達法(描き方)
今日は、グリザイユ 画法でアクセサリーのチェーン(鎖)を描いてみましょう。 大体30分程でカッコいいチェーンが1本描けますよ^_^ 30分が早い ...
-
厚塗りイラストメイキング ! クリスタでロボットを描いてみた!
2018/05/18 -作画工程(雑記.日記など)
とあるメカの描き方本に感化されて描いた「即興ロボ」 以下、近況報告(興味ない場合は読み飛ばして下さい) どうしましょ…… 絵は描いてないし、ブログ書くのも捗ら ...
-
グリザイユ画法 作画工程(雑記.日記など) 絵の上達法(描き方)
グリザイユ 画法の着色のポイント。濁る、暗くなるを解決する方法!
2018/05/09 -グリザイユ画法, 作画工程(雑記.日記など), 絵の上達法(描き方)
前回はグリザイユ 画法の陰・影の描き方について見てもらいました^ ^ 詳しくはこちら↓ グリザイユ 画法での陰の描き方がわかる、ドラゴンボールの孫悟空を描いてコツを掴もう ...
-
グリザイユ画法 作画工程(雑記.日記など) 絵の上達法(描き方)
グリザイユ 画法の陰・影の描き方が分かる!ドラゴンボールの孫悟空を描いてコツを掴もう!
2018/05/06 -グリザイユ画法, 作画工程(雑記.日記など), 絵の上達法(描き方)
今日はグリザイユ 画法を使って伝説級の大人気漫画「ドラゴンボール」の孫悟空を描いてみましょう。 以前、模写した絵があったのでそれを使います↓ …… ではでは描 ...
-
グリザイユ画法 作画工程(雑記.日記など) 絵の上達法(描き方)
[デジタルイラスト]グリザイユ画法の色の塗り方!3つのコツで塗りを極める!
2018/05/01 -グリザイユ画法, 作画工程(雑記.日記など), 絵の上達法(描き方)
デジタルイラストでグリザイユ 画法を使って絵を描く時、 「色が上手く塗れない!」 とお悩みの方がいらっしゃると小耳に挟んだので、 今日はグリザイユ 画法で綺麗に着色する際のコツについてお ...
-
イラストメイキング、音速マシンを駆る美女!
2018/04/27 -グリザイユ画法, 作画工程(雑記.日記など)
最近は忙しくて、絵を描く時間があまりとれません… なので会社にいる時は「仕事をさっさと終わらせて、早く帰って絵を描こう」そんなことばかり考えています、 そのせいで、仕事でちょくちょくミス ...
-
厚塗りイラストメイキング!!グリザイユ画法で美人画を描く!!リアル絵の描き方紹介。
2018/04/12 -グリザイユ画法, 作画工程(雑記.日記など)
グリザイユ画法を使って厚塗り(リアル系)イラストを一点描きました。 最近は忙しくて、絵が全く描けない日がチラホラと出てきてしまっています… そんな日が続くと、ちょっと不安になるんですよね ...
-
グリザイユ画法 デジタルイラストについて 作画工程(雑記.日記など)
【グリザイユ画法イラストメイキング】ハムスターの描き方&デジタル絵の便利機能「レイヤー」とは?
2018/04/04 -グリザイユ画法, デジタルイラストについて, 作画工程(雑記.日記など)
今日は、宇宙一可愛い生命体「ハムスター」を描きました。 ハムスターの可愛さは異常です… そんな訳で今日は、いつも通り制作過程(メ ...
-
【イラストメイキング】デジタル絵でも絵画風に描く方法&デジ絵は難しくなんかない【クリスタで絵を描こう!】
2018/03/30 -デジタルイラストについて, 作画工程(雑記.日記など)
今日は、メカを想像で描けるようなデザイン力を鍛えるべく、ネット検索で出て来たバイクの画像を模写していました。 その中で見つけた「デジタルでも絵画風にする描き方」について皆さ ...