スポンサーリンク

 

pixiv FANBOX でイラスト講座続々公開中!

未統合PSDデータプレゼントします!

 

noteでも公開中

   

ギャラリー

夢は誰もが叶えることが出来るもの?

更新日:

タイトル「神のエール」2017.5月作

 

これは、お世話になったある方にプレゼントする為に描いた作品です。
その方には、とても「大切なこと」を教わりました。

今回はそれをストーリー仕立てでお話しします。

デジ子
ストーリ〜〜??

そんな趣味もあったの?マエコ、

マエコ
ちょっと長いけど読んでみてね

 

画家を志す孤独な女子大生マエコは、今日も2匹の友人を連れて近所の浜辺に絵を描きに来ていた。

最近は後ろ向きな考えが頭を巡る。

描いても描いても何の成果も上げられない自分の絵。

絵を描く事で何が得られただろう……?
失ったものの方が多かったんじゃないだろうか…

時間だけが無駄に過ぎていく感覚…抑えられない焦燥感…
絵を描くことが好きなのかどうかさえ分からなくなって来ている…


「……もう、描くのやめようかな……」

 

ワンワンワン!!


と、唐突に数少ない友達の1人が吠えだした。
彼はいいな、悩みが無さそうで….などと考えながらボンヤリと視線を上げた、その瞬間!

……‼‼

 

 

 

 


帰路につきながらマエコは、昼間見た不思議な光景のことを考えていた。

あれは一体何だったのだろう??
とても言葉では表しきれない
巨大で…とても美しかった、 としか…

まるであれは…


「あれは…神様??」

 

 


ともあれマエコの胸中は今晴れ晴れとしていた。
あれ程落ち込んでいた気分はどこえやら、信じられないことに絵を描きたいという欲求がどこからともなく溢れてくるのだ。

マエコはかねてからの想いを今一度胸に誓う。

 

「私は画家になる!」

 

 

そう、あの時起こったのは、不思議な光景を目にした事だけではなかったのだ。
あの一瞬、強烈な思念がこの身を貫いていったのだ。
雷に打たれたような衝撃とともに、それはただ一言


「ジブンヲシンジロ!」と。

 

 

あれは神からの激励のメッセージだったのだろうか?

なにはともあれマエコは自信と絵を愛する心を取り戻した。頑張れマエコ!

-完-

 

マエコ
いかがでしたでしょうか?

 

その方に教わったのは、ズバリ「自分を信じること」です。

自分を信じろなんてクサくて漠然としたセリフ、
普段なら全く心に響きません。

でもこの方は長年の努力を実らせ、「画家として成功する」という夢を見事叶えた方でした。

夢を叶える為には、やるべき事を地道にやっていくしかない、

その間、色んな不安が襲ってくるけど、それに負けないためには、最後まで自分を信じきることが何よりも大切だ」と語ってくれました。

それまでは「夢を叶えられる人って普通の一般人とはちがう、何か特別な素質を持った人なんだ、だから自分には縁のないことだ」と夢見ることすらしませんでしたが、

案外、自分にも出来るのかもしれない…、とちょっとだけ希望を感じることができたんです

「誰もが感じる不安に負けず、諦めさえしなければ、夢は叶なうモノなのかもしれない…」

 

「僕も自分を信じてやってみようかな、」

 

……とペンを強く握りしめ、
絵をひたすら描き続ける決意を固めたのでした。

 

 

 

ちょっとだけバージョン違い↓

 

………………………………………………………

スポンサーリンク



pixiv FANBOX でイラスト講座続々公開中!

未統合PSDデータプレゼントします!

→pixiv FANBOXでドラゴンの描き方講座公開中!未統合PSDデータプレゼント有り。

金属感・鏡面の映り込み表現のやり方解説

 

noteでも公開中

 


関連書籍

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

オススメ記事&広告 icon icon【新生活応援キャンペーン】対象の Surface Pro 7 本体が期間限定で 11,000 円 OFF!

オススメ記事

1

    今日は、今ではこれくらいの絵↓が描けるようになった僕の「絵の上達過程」を紹介します。(スライドしてね) ペイントソフトは「clip studio paint(クリスタ)」を ...

2

    今日は、絵の上達過程公開の第2弾です。 前回に引き続き昔描いていた絵を紹介しつつ、画力アップに役立つポイントなどお話ししていきます。 (前回の記事→絵は独学でもこんなに上手 ...

3

    前回の記事では絵が上達することの楽しさとその逆、描くことの辛さについて書きました 画力アップの起爆剤!漫画を描けば絵は劇的に上手くなる!絵の上達過程第2弾!   ...

4

      絵の上達を阻む壁の中でも代表的なモノの一つが、 立体感ある絵が描けない! 煽り・俯瞰のアングルが苦手!! 奥行きのある構図がイメージできない!!! といったも ...

5

    以前こんな記事を書きました→もうみるのも嫌!模写が出来ない人は頭の中にイメージをつくるのが苦手な人?? そして、この記事を読んでくれた 読者の方「Wさん」から内容の濃いご質 ...

6

  顔を描く上で重要なことは、主に二つあります。 一つは、輪郭の形! もう一つは、 眉、目、鼻、口の各パーツの位置(場所)! です。     この二つが正しく描けていれば ...

7

    *顔は描けるけど体が描けない? 顔を描くのが好きな人は多いけど、 ついつい体は練習不足になってないでしょうか?   体を描くのが苦手な人はこんな人? 手足や胴体の ...

8

  A.ルーミス著「やさしい人物画」は優しくない?!       最近こんな声を耳にしました、 「優しい人物画って全然やさしくないやん!初心者向けって聞いたから ...

9

      「デジタルイラストってとっても楽しい」ですよね^_^ まだ絵を描き始めたばかりという初心者さんであっても臆せずデジタルで描いてみることをオススメします、 です ...

10

    今日は、デジタルイラストを描くならペイントソフトはこれ!っていうオススメソフトをご紹介します。   その名は「clip studio paint pro(クリップ ...

11

    今日はclip  studio paint(クリスタ)のオススメのブラシを紹介しますね、(元から入ってるデフォルトのヤツね、)     始めに言っちゃう ...

12

    というわけで今日も模写に関するお悩みについて考えてみましょう。 模写が苦手!下手! 早くオリジナルの絵が描きたいのに模写すら出来ない! そもそも模写ってやる意味あるのか!? ...

13

    今日は、何も見ずに想像だけで絵を描けるようになる為の方法についてお話しします。   その方法とは一言で言うと 描き方を覚えてしまえばいい、 のですが、… &nbs ...

14

  タイトル「クロス魔え子」2018.3月作   この女性の名前は魔え子、その魔え子が腕をクロスさせているので「クロス魔え子」です^_^   .   背景なし、 ...

15

デッサンのしっかりした絵を描くには、ものを立体的に把握する必要があります。 そのためにはある考え方が役に立ちます。 それが、 「物体を面で捉える」ということ。 今日は、物体を面で捉えるとはどうゆう事な ...

16

……………………………………………………… スポンサーリンク pixiv FANBOX でイラスト講座続々公開中! 未統合PSDデータプレゼントします! →pixiv FANBOXでドラゴンの描き方講 ...

17

  ↑衣装デザイン練習オリジナル       先日、嬉しいことに「絵を描いて欲しい」というご依頼を頂きました。 今まで有償のイラスト制作は個人間でちょこっとだけ ...

-ギャラリー

Copyright© マエコのデジタル工房 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.