本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

スポンサーリンク

 

メンタル論 上達の為の心構え 模写 絵の上達法/考え方

知らないと損?!漫然と模写しても絵が上手くならない訳とは?

投稿日:2018年4月9日 更新日:

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

スポンサーリンク

 

マエコ
こんにちわ、マエコです

 

 

絵の上達の第一歩としてまずやるべきは、やっぱり模写だと思います。

 

きっと今これを読んでくれているのは、頑張って模写の練習をしている方なんじゃないでしょうか?

 

マエコ

難しいけど頑張ってくださいね。

上手に模写する力は、魅力的なオリジナルイラストを描くために絶対必要になってくるので、

 

 

 

ですが、模写をやっていくにあたって知っておいた方がいい事があります。

後で知ったら、きっとショックを受けてしまうと思うので今知っておきましょう

デジ子
な、なになに?…

気になるじゃん…

 

 

皆さんも、何度か耳にした事があるんじゃないでしょうか?

 

漫然と模写ばかりしていても絵は上手くならない」って…

 

 

頑張って模写をやっている人にとっては、聞き捨てならない台詞ですよね?

デジ子
うん!

せっかく頑張ってんのに、なんか水を差された感じ…

 

 

今日はこの台詞の意味について考えて見ましょう。

 

ではでは見ていきましょう

 

………………………………………………………

スポンサーリンク

 

 

模写はどこまでやるべき?8割写せたらOK?

 

本題に入る前に…

マエコ
久々に僕も模写をやってみました

 

なので、まずはその様子を見てみてください^ ^

 

突然の模写実践!?

モチーフは、大人気漫画「スラムダンク」より、仙道さんをチョイスしました。

 

↓これが仙道さんです(かなりのイケメンです)

 

では、久々ですが、はりきって描いていきますね〜

 

1.まずアタリ↓

全体のシルエットを大まかなに捉えます、

 

2.ザックリパーツ分け↓

頭、体、手足。それぞれのパーツの位置関係や大きさの比率に注意しながら徐々に描き進めていきます…

 

3.形を整える

 

形を整えつつ少しづつ細かく描きこんでいきます、

描き描き…

 

シワなどもちょっとづつ描き描き描き…

 

4.さらに細かい描き込み↓

 

段々出来てきました…

描き描き描き……

 

5.顔や陰など、さらに細かい描きこみ…

 

……むむむ

 

6.  …1時間後………

 

 

……むむ、むむむむ

 

プツンッ⁈

 

マエコ

はあ、キリないわ!

もうやめ!!

デジ子
はぁ?!

(今プツンッて?なんの音)

 

これで完成とします、
まだそっくりではないけれど、これ以上やっても得られるモノはなさそうなので、(完璧に模写するのは手間がかかりすぎます、…堪忍袋の尾が切れちゃいました…)

 

デジ子
………何それ…???どうゆうこと?!

やる気ないの……

 

 

模写とオリジナルの絵を描くことは別物?

…変な前置きをしてしまいましたが、本題はここからです。(すいません)

僕は模写するって言ってもいつもコレぐらいしかやりません、

と言っても別にやる気がない訳ではないです。(やらないのにはちゃんと理由があります、詳しくは後ほど、)

 

でもオリジナルの絵なら、これくらい描きます↓

 

デジ子
おお〜…

やれば出来るんじゃん、

 

 

それと、これは知り合いの絵描きさんの話なんですが、その人は模写がめちゃくちゃ上手です。

 

ハリウッド映画に出てくる俳優さんや女優さんを超リアルに描き写します。どっちが本物だかわからないくらいに…、

ですが驚いたことに想像だけでオリジナルキャラクターを描かせたら、全然上手く描けないんです…

 

 

 

超下手でした…

 

 

 

デジ子
……
マエコ

これは何を意味するのでしょうか?

 

 

それは、
模写とオリジナルの絵を描くことって全くの別物だということ、

 

デジ子
……うん、

 

それはなんとなく分かってた、何回模写したって全然自分の想像で描けるようにならないんだもん

 

……

でも、そうなると…

 

模写やっても意味ないってこと???

 

と思うかもしれませんが、そうゆう訳ではないんです。

 

上手に模写する力は絶対に必要です。

 

 

目に見えるものを素早く描き写す力は画力を向上させる為の必須条件です。

 

それについてはこちらで詳しく解説しています↓

徹底解説、オリジナルイラストを描くために模写力が必要不可欠な理由とは?

 

 

 

なら、なぜこんな事を言うかというと、…
ここで押さえておきたいポイントは一つです

 

模写は8割出来たらOK

上手に模写する力は必要だけど、完璧に100%描き写せないと駄目!と言うわけではない、ということ。

マエコ

8割写せたら十分です

 

(8割がどのくらいかと言うと、さっきやった仙道さんの模写くらいです)

なぜなら、100%やるにはかなりの時間と手間がかかりますし、その割にオリジナルの絵を描くために得られるものは少ないからです。

 

言い方は悪いですが、8割以上のクオリティに拘ることは時間の無駄になってしまうということ。

(スーパーリアリズムという完璧模写するジャンルを目指すのなら話は別ですが…)

 

 

想像力が育たない?

これを知っておかないと、そっくりに描き写すことばかりに一生懸命になってしまってオリジナルイラストを描くために必要な考える力想像力が育たないんです。

 

マエコ

なのでとりあえず模写は8割写せたらOKだと知っておいて下さい。

 

 

 

 

では、模写は一体何のためにやるのでしょうか?次はその理由についてお話ししていきます、

 

 

……………………………………………………

スポンサーリンク

    →イラスト上達本 一覧

模写を練習する目的とは?

模写は一体何のためにやるのか?

 

 

オリジナルイラストを描くためにやる模写の目的は、主に2つあります。

1つは、観る力(観察眼)を鍛えるため

観る力とは、目で見たもの(モチーフ)の形を瞬時に捉える力です。

これは8割そっくりに描き写す練習を重ねることで鍛えられます。

そして、毎回8割描き写すことが出来ているなら、モチーフの形を正確に認識・把握出来ていると言って良いでしょう。つまり観る力(観察眼)は十分にあるということ。

 

詳しくはこちらの記事を参考にしてください↓

模写は描く練習じゃない!観る練習!極めれば3つのスキルが覚醒するよ^_^

 

2つ目は「モノの形」をよく知る(覚える)ため

十分な観察眼が備わったら、今度はそっくりに描き写すだけでなく、そのモチーフの形や特徴を「一つでも多く知る(覚える)」ことが重要な目的になります。

 

デジ子
形や特徴を知る???

 

この「知る」と言うのは「覚える」と言い換えても良いでしょう

なぜなら、このモチーフに関する知識が増えれば増えるほど、何も見ずに自分の想像でもそれを描ける様になってくるからです、

つまりそれは「モチーフの形を覚えている」あるいは「その描き方さえも覚えている」状態と言えます。

 

↑こんな風に頭の中で思い描けるようになります

 

この「描き方を覚えている状態」がオリジナルの絵を描くための基盤となる訳ですが……、

……なんとなく分かって貰えないでしょうか?

 

そして、その知識を増やしていく

そして次は、今話したモチーフの形をよく知る(覚える)という意識で色んなモチーフの模写をやっていきます、そしてそれを沢山やることで「想像でも描けるモノを増やしていきます。

 

ここではかなり数をこなす必要があります。

地道な作業になるので辛く感じることもあると思います……

 

*と言っても、なんでもかんでも完璧に覚えなきゃいけないという意味ではありません、流石にそんなパソコンみたいなことは出来ないので、

ですが、例えばキャラクターメインで絵を描いていくなら人体構造くらいはしっかりと勉強して頭に入れて(覚えて)おくべきです。

なぜなら人体くらい複雑な構造物をよく知り、頭の中に思い浮かべることが出来るようになったなら、その他大抵のものは見ただけで簡単にその構造を把握できるようになるからです。(=他のアングルから見た時どんな風に見えるかが分かるようになります。)

つまり資料さえあれば、何でも上手に描けるようになるということ。

→【体の描き方】キャラ絵が劇的に上手くなる!どんなポーズも自在に描けるようになる方法!

 

では続き↓

 

そして、そういった意識で練習を積む内に段々とオリジナルの絵が描けるようになってきます、

 

模写を繰り返すことで得た知識と「こんな風に描きたいな」という想像力・妄想力が合わさって、自分が描きたい絵が描ける様になってきます。

 

 

デジ子
う〜ん……なんとなく分かったような……気がするような…
マエコ
分かって貰えたかい?

 

 

つまり、「モチーフの形をよく知り、覚えること」がオリジナルの絵を描くことの基盤になるんです、

そしてその基盤を作ることが模写の真の目的なんです。

 

 

模写はただ漫然と描き写すことではないのです、ただ写しているだけでは上で話したような知識は得られません、

それがこの記事のタイトル「漫然と模写していても絵が上手くならない理由」です。

 

 

 

 魅力あるオリジナルの形を生み出すために

 

オリジナルイラストを描けるようになるまでの大まかなステップとしては、次の4ステップです。

 

STEP1. 観る力(観察眼)を鍛えてモノの形を正しく把握できるようになる、

STEP2. ただ描き写すだけでなく、その形をよく知る・覚える(モチーフを見なくても描けるようにする)

STEP3. さらに色々な形を覚えて「想像で描けるモノ」を増やしていく

STEP4. 最終的には、知識と想像力を駆使して新たな形(オリジナル)を生み出せるようになる

 

この4ステップです

 

そして、これが魅力的なオリジナルイラストを描くということです。

 

モノの形をよく知り(覚え)、想像で描けるものを増やし、今度はそこに自分の「好き!」や「こう描きたい!」を盛り込んでいくことでオリジナリティ溢れる絵が誕生します。

 

 

「漫然と模写しているだけでは…」とは具体的には何を意味するのか?

漫然と模写しても上手くならない」という台詞の「漫然と…」というのは、

モチーフの形・構造を理解せず、ただそっくりに書き写すことばかりに意識を奪われている状態を指すのかも知れませんよ。

 

 

マエコ

ただ描き写しているだけでは、自分で考えて描く力が育たないですからね…、

 

 

まとめ

まず模写を頑張って練習している方に知っておいて欲しいのは、100%完璧に写さなくてもいいということ。

なぜなら模写の真の目的は、「モチーフの形をよく知り、それを想像でも描けるようにすること」だからです。

 

100%完璧に写そうとすることは、想像力を失くさせます。描き写すだけなら思考力や想像力は全くと言っていいほど必要ありません、ただ見たまんま描けば出来てしまうので…

 

 

なので模写は8割程度の完成度で数をこなし、出来るだけ沢山のモノの形を知る・覚えることを意識してやっていきましょう。特に魅力的なキャラクターを描きたいなら人体構造をしっかり勉強しましょう。

 
→何も見ずに想像だけで絵を描くためには???描き方を覚えるってどうやるの?練習方法を解説!

 

そうしていればいずれ自分の頭の中の空想をリアルに描けるようになれるはずです。

 

マエコ
そんな日が来ると思うと、ワクワクしますよね

 

それを夢見て頑張っていきましょう

 

 

では、今日はこれだけですが、

「漫然と模写しても絵は上手くならない理由」と「オリジナルの絵を描くために必要な意識」についてお話ししました

失礼いたします

 

………………………………………………………

スポンサーリンク

 

 

オススメお絵描きソフト

CLIP STUDIO PAINT PRO

デジタルイラストやるならオススメソフトはクリスタで決まり!無料ソフトでは叶わないサイコ~の描き心地!    

 

オススメ液タブ

Kamvas Pro24 (4K)   超美麗液タブhuionのKamvas Pro24 (4K)レビュー

 

オススメお絵描き中BGM

-メンタル論, 上達の為の心構え, 模写, 絵の上達法/考え方

Copyright© マエコのデジタル工房 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.