本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

スポンサーリンク

 

デジタルイラストの勧め メンタル論 上達の為の心構え

デジタルイラストは画力を100%引き出してくれる夢の画材!!絵の上達過程公開第3弾!

投稿日:2019年1月9日 更新日:

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

スポンサーリンク

 

 

マエコ
こんにちわ、独学の男マエコです。

 

前回の記事では絵が上達することの楽しさとその逆、描くことの辛さについて書きました

画力アップの起爆剤!漫画を描けば絵は劇的に上手くなる!絵の上達過程第2弾!

 

描くことの辛さを思い知った僕は挫折し10年もの間筆をおいてしまったのですが、そんな僕にまた描く気を起こさせてくれたのが、
他でもない「デジタルイラスト」だったのです、

もしデジタルイラストがなかったら僕は今も生きがいを見出せないまま彷徨い続けていたでしょう^_^

マエコ
この時代に生まれてよかった^_^

 

 

という訳で今日は上達過程公開の3回目ということで、デジタルイラストの魅力と、当時得たスキルや有効な練習方法・苦労した点についてお話しします^_^

ではでは、

 

………………………………………………………

スポンサーリンク

 

 

 

目次

挫折から立ち直らせてくれたデジタルの素晴らしさとは?

レイヤー機能があれば何でも描ける?!

デジタルイラストの素晴らしい所と言えば、なんといってもレイヤー機能です、

レイヤーが何かわからなければ、とりあえず「デジタルでのみ使える専用の紙」とでも思ってくれたらOKです。

 

透明の紙で複数枚を重ねて使います↓

上図の6枚のレイヤーを重ねると↓

1枚のイラストになります

 

このレイヤーを使えば、難しい構図の絵でも、失敗が許されない緻密な描き込みをする時でも、恐れず描く事ができるんです^_^

 

レイヤー機能が真価を発揮する絵とは?

僕が挫折する前、強く憧れた絵がありました、


それが漫画「バスタード」の絵です。

バスタードをご存知でしょうか?

漫画としてはあんまりお◯しろく◯いのですが、
絵のクオリティがとにかく素晴らしいのです!

  • 全コマが一流のイラスト作品のようです、
  • キャラクターの衣装デザイン、
  • メカやクリーチャーのデザイン、
  • その迫力ある構図、演出方法
  • 背景の緻密さ、リアルな空気感にいたるまで、

もう素晴らしすぎて……
僕もこんな絵が描きたい!と強烈に憧れました!

↑凄まじい程の描きこみ、これが手描きとかどんだけ.........

 

でもこれを自分で描こうとすると、
………めちゃくちゃ難しかったのです

デジタルは複雑で緻密な絵を描くのに効果絶大!

当時の僕には、凝った衣装をデザインすることも、リアルで奥行きのある背景を描くことも、
全く出来ませんでした、

だから、いつも描き始めの段階でキャラデザインやシチュエーションの設定を決めきれずに見切り発車で描き始めていたのですが、、、

その結果どうしても途中で詰んでしまうんですね…

途中でやめたアナログ絵↓

何をどうゆう風に描くかを決めてないのでこうなるのは当然といえば当然です、
また、失敗したら簡単には修正できないので怖くて筆が止まってしまうのです

でもデジタルのレイヤー機能を使えば、そういった問題は一掃されます、

 

事前の構想は適当でも描き始められる

アナログでは制作途中での大幅な修正が難しいので、
描き始める前に構想をしっかり練った上で描き始めなければなりませんが、デジタルではそうでもありません。

レイヤーを上手く使えば、思い付いたアイデアは後からいくらでも描き足すことができるからです。

さらに構図やキャンパスサイズさえも後から変える事ができてしまうんです^_^

なので、ロクなプランが無くても描き始めてOKなのです。

 

レイヤーの使い方と応用術

レイヤーがどんな時に役立つか簡単に説明します、

はみ出しを気にしなくていい

アナログでお絵描きする時って、キャラクター(メインモチーフ)に被らないように背景を描かなければなりませんよね、

これだとはみ出しに気を使って伸び伸び描けないです
、…緻密な描き込みを要するものであれば尚のこと、

例えばこの描き込みの多いキャラクター↓

これの隙間を縫って下図のような背景↓を描くことが出来るでしょうか???

マエコ
無理です

デジ子
....

 

ですがデジタルでは背景とキャラクターを別々の紙(レイヤー)に描いて、それを重ね合わせて一枚の絵として表示します、

背景とキャラを合体↓

なのでどんなに緻密な描き込みをする場合でも、はみ出しを気にせず伸び伸びと描けるのです。

 

複製すれば修正も怖くない!!

また、失敗が許されない部分に筆を入れる時、
絵をワンタッチで複製(コピー)する事ができます、

こうすれば元の絵には一切触れずに、複製したもう一枚の絵にだけ筆を入れることができます、

なので、もし失敗したとしても修正前の絵が無傷で残っているので何の問題もありません、

 

アナログだと元に戻すのにかなり手間がかかるどころか最悪の場合元に戻せないこともあるでしょう…

 

移動や拡大縮小も思いのまま

描いたものを移動させたり、大きさを変えたりも自由自在に出来ます。
キャンパスの形だって後から変えられます^_^

こうなるともう構図を決める必要がないというかなんというか…

 

…やりたい放題です

 

レイヤー応用術(キャラクターの着せ替え)

これらを応用すれば、一つの作品の中でキャラクターを着せ替えて遊んだりできます、、

ヘアスタイルを複数パターン用意して、↓

どれがベストか吟味できます↓

衣装も然り、↓

マエコ
これめっちゃ楽しい^_^

デジ子

 

どんな髪型にしようか、どんな衣装にしようか悩む必要はもうありません、思い付いたものは全て描いてみてベストなものを選べばよいのですから、

 

 

とにもかくにも、僕はこのレイヤー機能に出会って感激してしまいました、

 

こ、これなら何でも描けるやん!!!!

 

失敗が怖くないので、自分の思いついたアイデアを全て試すことができます、
つまり自分の画力を100%出し切ることができるということ。

こうして僕はデジタルに惚れ込み「もう一度絵を描こう!」と決心したのでした、

当時32歳でした(もっと早く出会いたかった…)

 

 

ちなみに僕が使っているペイントソフトとPCはこれです↓

 

 

……………………………………………………

スポンサーリンク

    →イラスト上達本 一覧

お絵描き再始動!

 

そんな訳で当時描いていた絵がこんなん↓


う~ん、下手すぎ.........

 

10年ぶりに、「何かに夢中になって取り組む」という没入感と「自分の頭で考えて何かを生み出す」ことの喜びに浸りました

描くのが楽しくて堪らなかったあの頃(子供時代)のように時間を忘れて描きました、

 

 

………

 

 

ですが、
何かを継続していくことは決して簡単なことではありません、
上を目指して努力を続けるなら、そこには必ず苦難が伴います、

それはデジタルでもアナログでも同じです。

挫折して10年もの絶望を味わったのですから、その事実を忘れるはずもありません、

 

この先も高い高い「壁」が立ちはだかることは分かっていました、

 

絵の神様がたむろする場所、「pixiv」との出会い

 

当時の僕に大きな影響を与えてくれたのがイラスト投稿サイト「pixiv」でした。

世界中の現役プロイラストレーターが多数在籍していてそのクオリティは正に神っています…
そしてその点数も莫大です……
見ても見ても見終わることがありません、
次々に新たなイラストが投稿されてきます、

この世にこんなにも素晴らしいイラストが無数に存在していたのか!!
今まで知らずにいたなんて、凄く損していた気分になりました、

 

非日常的な超絶クオリティ

イラストって意外と普段の生活で目にする機会が少ないですよね、
日常で見かけるのは雑誌や漫画の表紙、またはゲーム・CDのパッケージくらいでしょうか…
ガチにクオリティの高いイラストを見ようと思ったら画集や設定資料集なんかを別途買わないとダメです、

それが無料でしかも綺麗な画質で閲覧できるのだから……
利用しない手はありません

もし「pixiv」を知らないという方がおられましたらすぐ行ってブックマークしておいて下さい。

 

僕は独学で絵を描いてきましたが、唯一先生と呼べる存在があるとすればそれは「pixiv」です。
それくらい多大な影響を受けましたし、学んだことも多かったので、

マエコ
ちなみに今はART STATIONもオススメです、

 

当面の目標が決まった

pixivに出会ったことで、僕の目標はあっさりと決まりました。

それは、
pixivで人気絵師になる!
でした(←単純)

 

プロも多数参加しているし、世界中で利用されているサイトだから、ここで人気がでれば晴れてプロの絵描きになれる!
よっしゃーーーー頑張るぞーー!!

という単細胞な思考で投稿を開始したのは良かったのですが……

 

pixivの閲覧数に取り憑かれ評価依存という名の迷宮へ

前述の通り、pixivには洪水の如き勢いでハイクオリティイラストが続々と投稿されてきます、

なので僕なんぞが投稿した所で一瞬でその渦に呑まれてしまうのです、

 

まさに宇宙のチリ状態です……

描いても描いても誰にも見てもらえなかったのです

 

 

ですがどうしてもpixivで名を上げたかった僕は、めげずに投稿を続けました、

半年近く我武者羅に投稿を繰り返していました、

 

投稿作品はこんなん↓

↑記念すべきpixiv投稿第一号

初めて全力を尽くして描いた絵なだけあって、この絵には僕の原点のようなものが詰まっています、
何も考えずに好きに描いたら大体この絵に似てしまうのです。
証拠に、最近描いた絵にこの絵とそっくりなのがあります

つい最近描いた絵↓

 

他の投稿作品↓

徐々にですが、作品として最後まで描き切る力がついてきています

ですが、pixivでの閲覧数は無に等しかったのです、
とにかく描いても描いても何の反応もえられなかったのです.............

 

ちなみに当時使っていたペイントソフトは無料ソフトのメディバンペイントでした、
一年使いましたが、より良い描き心地とパース定規を求めてクリスタに乗り換えました。

クリスタとメディバンペイントの描き心地の比較については、こちら↓
デジタルイラストやるならペイントソフトはクリスタで決まり!サイコ~の描き心地!【clip studio paintレビュー】

 

いつしか閲覧数が全てになった

そうこうする内にいつの間にか純粋な創作意欲はどこかへ消え去ってしまいました、

マエコ
.............泣
デジ子
....

 

 

そして何故か「絵の良し悪しは閲覧数で決まる」「閲覧数が全て」と考えるようになっていきました、

評価の基準が完全に人任せになってしまって、
何が描きたいのか自分では決められない状態に………、

実際、描く絵もオリジナル作品ではなくなって人気アニメの2次創作が主になり、
挙句の果てにHなイラストさえも描くようになりました……
全ては閲覧数のためでした

当時流行ってたアニメ「甲鉄城のカバネリ」、なかなか面白かったです

エヴァの三人、シンジの顔に注目......↓

マエコ
......

デジ子
おんなじじゃん…

 

 

誰かの真似をするのはあまり好きではないのですが、それすらも気にならないほど閲覧数を稼ぐことに取り憑かれていました、

 

いわゆる評価依存症という状態ですね、

絵を描く人は人一倍承認欲求が強いと思いますので簡単にこの状態に陥ってしまいます、
お気をつけ下さい

評価依存からの脱出方法はこちら→もう悩まないで!!Twitter、pixivなどの絵の評価依存から脱する方法!

 

勝負の時が来た!

そんな中、一度だけ閲覧数を大きく稼いだ絵がありました

それがこのイラスト↓

Fate grand order」という人気スマホゲームのキャラクターを使った二次創作です

投稿初日の閲覧数 : 3000超え!
初日いいね&ブックマーク : 150くらい
デイリーランキングにも入りました : 361位!

 

これで気を良くした僕は、
ついに俺も人気絵師の仲間入りをする時が来た!
…ふふふ。次こそ、次こそは閲覧数の大爆発を起こせるはずだ。」と荒み切った笑みを浮かべながら、
次回作に渾身の力を込めることにしたのです

 

次回作に選んだ題材は超人気アニメ「ドラゴンボール」!
老若男女問わず人気のこのドラゴンボールでなら、そこに少しのオリジナリティを付加することで「新進気鋭の天才絵師」として名を轟かす事が出来るに違いない!

ふふふ、……ふはは、ふはははははははーーー
と丸々1ヶ月を費やして渾身の作を描き上げました。

 

それがコレ↓

  • 苦手な背景もパースを使って丁寧に描きました、
  • 色合いも何度も見直してベストなものに調整しました、
  • キャラクターを5体も描く豪華仕様で、
  • 若かりし頃のナッパを描いて原作ファンの心をくすぐる小ネタも盛り込み、

これは間違いなく当時の最高傑作でした、

描き上げて直ぐに投稿しても良かったのですが、念には念をいれて細かい部分をもう一度ブラッシュアップし直し、徹底的に仕上げました!

 

そして待ちに待った投稿の瞬間!

 

 

いっけーーーーー!!!閲覧数をうず高く築きあげるのだーーーー!!

 

 

 

 

結果は............

 

初日閲覧数 : 80…
いいね数 : 一桁…
ブックマーク : 一桁…

その後も数字は伸びず……

 

 

…………ついに僕のメンタルは粉々に打ち砕かれてしまったのでした、

 

評価依存からの脱出

心の底から悲しい出来事でしたが、おかげで目を覚ます事ができました、
評価依存という迷宮から脱出する事ができたんです。

pixivに投稿し始めて1年半が経った頃だったでしょうか?

 

よくまあ諦めずにやってたな、と今となっては思います…、

 

無駄なことなんて一つもない?

この話は今では笑って話せますが、ものすごく凹みました。。。
正直危なかったです。
復活したばかりなのに、また挫折してしまう所でした

 

この時自分を支えたのは、「また挫折するのは嫌だ!」、
何の目標もなく廃人のように生きるのはもう嫌だ!」という思いでした…

世の中無駄なことなんて一つもないというのは本当かもしれないですね、
「10年間絶望していた」という一見無意味に思える経験が支えになってくれたのですから、

 

 

とにかく何の成果も出せなかった2年間…

評価依存からは脱したものの、その後もpixivへの投稿を続けていました。

ですが思うような結果は得られませんでした、やはり誰にも見てもらえなかったのです…

 

それと平行してコンテストへの応募もしていましたが、…

↑モンストのキャラクターデザインコンテスト応募作2種↓


全て落選でした

 

 

MUGEN UPというクラウドソーシングのサイトに登録して、コンペなどにも参加しましたが、仕事の依頼は一度も来ませんでした。

↑コンペ応募作品2種↓

 

僕の絵は、そんなにも魅力がないのかと思い悩み、ヤフー知恵袋でも聞いてみました
「この絵は商品としてはまだまだ通用しないレベルなのでしょうか?」と…

これを張り付けて訊いてみました↓

結構キツイ回答が返ってきました^_^
個人的には、知恵袋で絵のアドバイスを募るのは止めたほうがいいです、
絵のアドバイスは「自分が理想とする絵」を描く人に貰わないとあんまり意味がありません。
どんな絵を描くのかも分からない他人の意見なんて・・・・

 

そんな日々が続くと次第に閲覧数や人からの評価を求めなくなっていき……、
独りぼっちで絵を描くようになっていきました。

 

努力はすぐに報われない(成功曲線とは?)

誰もが夢に向かって進む中で、きっと似たような経験をすると思います。

  • 頑張ってるのに何の成果も出ない、
  • 頑張ってるのに空回りばかりしている、
  • 自分だけ成長していない気がする
  • 時間だけが過ぎて行く
  • 出口が見えない、
  • このまま成果がでなければ今やっていることは全て無駄になってしまう…
    だったらもう潔く諦めた方がいいのかな……

こうゆう状況に陥ってしまった時に、支えになってくれる考え方があります。
考え方というかただの統計上の事実なんですけどね。

 

成功曲線ってご存知でしょうか?

 

これを知っていれば、挫折しそうになってもなんとか踏み留まることができるかも知れません。

要は、成果の出方は努力の量に必ずしも比例するわけではなく、何の成果も出ない期間が長期間続いた後で急激に成果が出始めるということ。
それをグラフ化したものが成功曲線です

 

マエコ
…僕も当時知っていたら精神的な負担をもっと軽く出来たと思います。(当時はまだ知らなかった)

僕も成功曲線について思う所を書いています、よかったら読んでみて下さい。
絵が下手、上手くならないとお悩みのアナタへ。挫折する前に考える4つのこと。努力はすぐに報われない、成功曲線とは?

 

 

当時得たスキル
&上達に有効な練習方法は?

グリザイユ 画法との出会い、

デジタルで描き始めた当初、まずぶつかった課題は色塗りでした、
なんせそれまでまともに色を塗った経験が無かったので…

あともう一つの課題は、陰影の描き方がよく分からなかったということ……
独学でやって来たためにちゃんとしたデッサンをただの一度もやったことがなかったのです、

 

ですが、どちらの問題もグリザイユ 画法に出会ったことで大方解決しました。

グリザイユ 画法では、配色はぶっちゃけ何も考える必要がありません、
色調補正機能を使ってベストな色を選択するだけですし、後でいくらでも変更できるので、

陰影表現については、pixivでタカヤマトシアキ先生の絵に出会ったことが解決の糸口となりました、

その時の話はこちら→厚塗りに効果絶大!モノを面で捉える描き方はタカヤマトシアキ先生に学ぼう!!

 

モノを面で捉えるとは?

光を受ける物体の面の角度によって陰影の濃淡が微妙に変化することに気付き、なおかつ白黒で全てを表現しなければならないグリザイユ 画法で練習した結果、デッサン力がメキメキと上がっていったのです、

リアルタッチを目指すなら一度グリザイユ 画法を試してみることをオススメします、

 

グリザイユ画法のやり方はこちら↓

おススメの描き方「グリザイユ画法」によるイラスト制作過程!!

グリザイユ画法の影の描き方がわかる!ドラゴンボールの孫悟空を描いてコツを掴もう!

デッサン力倍増間違いなし!モノを面で捉えて立体感ある絵を描く方法とは!

 

コンテストに応募しよう!

↑酉年の年賀状イラストデザインコンテスト、鳥の擬人化がお題でした

全て落選してはいましたが、コンテストに応募しまくったことは大きな成長に繋がりました、

僕は元々萌え絵を毛嫌いしていて、クールで渋い絵ばかり描いていたのですが、
コンテストに入選するべくそういったこだわりを一旦捨てました

↑ハロウィンをテーマにしたコンテスト

 

またコンテストは予期せぬお題を与えてくれるので、描けるものの幅をグンッと広げてくれます、

例えばこの絵↓

ホットケーキなんて自ら進んで描こうとは絶対思わなかったでしょう

ちなみに生クリームの渦巻きを描くのが凄く難しかったです、でも立体表現のいい勉強になりました、

 

描いている限りちゃんと前に進んでいる?!

 

今だから言えることですが、客観的にみると何の成果も出ていないと悩んでいた割にはちゃんと前に進んでいますよね、

新たなスキルを身につけ、描けるものも増えて……

なのでアナタが今、上達に苦戦して行き詰まっていたとしても一度冷静になって省みてください
「自分の歩んできた道のり」を。


たとえ望む成果が出ていなくても少しづつでも上手くなっていることが分かるはずです、

少しでも上手くなっているなら大丈夫です、後は継続することで何処までも進んでいけるはずです

 

焦りが不安を増幅させる?!

コツは焦らない事です。

絵はスポーツ選手のように年齢とともにパフォーマンスが落ちるということはありません、むしろ歳をとればとるほど画力は上がっていきます、
なのでコツコツ続ける事さえできれば、どんな目標も達成できるはずです、

焦らず一つ一つ課題を片付けていきましょう、

 

当時読んだ書籍は?

当時は主にpixivの講座とかネット上に転がってる情報を掻い摘んで勉強していたのであまり本は読まなかったのですが、
印象に残っているものを二つ紹介します、

絵はすぐに上手くならない

当時の悩み事の一つに「1枚のイラストに時間がかかり過ぎる」というのがありました。

この本には、それに対する答えがドンピシャで書いてあったのでとても救われました。

詳しくはこちら→絵を描くのが辛い。悩みを解決してくれる頼れる味方を紹介します。

 

ファンタジー背景の描き方

こちらはデジタルの作画手順について更に知識を深めることが出来た本です。
どちらかと言えば中級者向きですかね、初心者が読むにはちと早いかも…、

レイヤーモード(乗算レイヤーやスクリーンレイヤー、発光レイヤー)の効果的な使い方や
自作ブラシの作り方なんかも分かりやすく書かれてあります。

クリスタを使っている人で背景の描き方本を探しているなら、手始めにこれを選ぶのはありかと思います。

 

 

 

 

…という訳で今日はここまでです、

めちゃくちゃ長くなってしまいました…
全く成長していないようでちゃんと成長していた2年間のお話でした^_^

 

次回予告(誰のためでもない、己の為に!)

 

 

pixivで名を挙げるという目標に敗れ、独りぼっちで絵を描くようになったマエコ…

しかし、ある人の勧めでインスタなどのSNSに絵を投稿する様になったことで転機が訪れます。

 

もう迷わない!望みはただ一つ!
もっともっと上手くなること!!
誰のためでもない己のために!!

 

マエコの怒涛の快進撃が始まる^_^

 

それではまた!

 

 

………………………………………………………

スポンサーリンク

 

 

オススメお絵描きソフト

CLIP STUDIO PAINT PRO

デジタルイラストやるならオススメソフトはクリスタで決まり!無料ソフトでは叶わないサイコ~の描き心地!    

 

オススメ液タブ

Kamvas Pro24 (4K)   超美麗液タブhuionのKamvas Pro24 (4K)レビュー

 

オススメお絵描き中BGM

-デジタルイラストの勧め, メンタル論, 上達の為の心構え

Copyright© マエコのデジタル工房 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.